EDU★COLLE2011イベントレポート

開催日時:2011年8月21日(日)10:00 OPEN/10:30 START - 16:30 CLOSE

開催場所:YMCA学院高等学校(JR環状線天王寺駅から徒歩5分)

出展団体数:約35団体

主催:CORE+ (コアプラス) http://core-plus.jimdo.com/ 

   ~教育にかかわる一人ひとりが自分たちで考え 選び 動く 社会文化を創造する~

後援:大阪府教育委員会、大阪市教育委員会、YMCA学院高等学校

 

フォトギャラリー

出展内容紹介

by ブレーンヒューマニティ(こうべカタリ場)
by ブレーンヒューマニティ(こうべカタリ場)

高校生×大学生×将来 — あの『カタリバ』が関西にやってきた!

 (13:25〜14:10)

300名の高校生と、大学生や若手社会人約60名が実際に高校で語り合う特別授業「カタリバ」がついに関西にやってきました!今回はカタリバの紹介、そして「自分グラフ」という自己分析プログラムを体験していただき、高校生に熱く語る内容を引き出します!

 

by 木楽舎つみき研究所
by 木楽舎つみき研究所

新しいつみ木の世界、可能性を覗いてみませんか(数千~数万個のつみ木と遊び合う、、、そのうちに)(常時)

つみ木に特化した遊び(楽つみ木ワークショップ)。実践スキル、理論を「楽つみ木、台形、四角形長方形」と「楽つみ木広場ワークショップ」指導者向けガイドブックで紹介、販売致します。楽つみ木による新しい一人遊びから集団遊びへの実践スキルが幼児教育機関で活用と評価が高まっています。楽つみ木活動はこども環境学会、及びキッズデザイン賞を受賞しております。                            世界と可能性数千個~数万個最大三万個を使い大勢の仲間たちと、楽しい時間、広い空間でつみ木遊びをする。楽つみ木3種類(台形、四角形、長方形と空間)を自分の手で触りながら、子ども達はつみ木の形の違い多様性に気づいていきます。積んでは崩れを子どもたちは繰り返し、やがてダイナミックな「つみ木の絆都市再生(Reborn)」が出現します。参加した子ども達全員が建築家、芸術家、表現者、素晴らしい小さな人格者になります。子ども達に密にファシリテーターが優しく導きます(重要なスキル)。楽つみ木ワークショップの指導者向けガイドブックとDVD(つみ木に特化したつみ木遊び合いの教科書)、楽つみ木(43個入れ、86個入れ200個入れ、500個入れ、1000個入れ)も展示、販売致します。幼児教育機関で子どもたちの多様性、発展的遊びを求められている方は会場で是非ご相談下さい。(担当つみ木おばさん、つみ木おねえさん)             

by こども盆栽 & provisi education from インドネシア
by こども盆栽 & provisi education from インドネシア

ダンボールでつくる「こどものまち」

  まちぞうワークショップ!

ダンボールでつくる「こどものまち」

まちぞうワークショップは、これまで水都大阪や横浜開港150周年記念などのイベントや、大阪府内の50を超える小学校で実施されてきました。仕事の“つながり”を楽しみながら学べるプログラムです。今回はお土産もあります。

参加費300円

 

海外の教育多様性、体感ワールドカフェ

  ~ドイツ・インドネシアから学ぶ可能性~

教育の多様性(特に海外の事例)について参加者の皆さんと一緒に考えるWSです。ドイツはミニ・ミュンヘンの事例。インドネシアではバンドンのプライベートスクールで、子どもたちによる学びの事例を紹介します。

参加費100円

by @school
by @school

教育×1人親×大学生 “あっとすくーる”、なう。(常時)

「渡塾」や「おかまち楽童くらぶ」などの活動紹介をします!

さらに、「1人親家庭クロスワードパズル」にチャレンジしてもらい、クリアすると、なんと、あめちゃんプレゼント!    

1人親家庭になって家計をやりくりしてみよう(15:35〜16:20)

参加者でグループを組み、「擬似1人親家庭」になってもらいます。年収分のお金がそれぞれの家庭に配られますので、1年間をやりくりしてください。1人親家庭の『リアル』、あなたも体験してみませんか?

by 福祉事業型「専攻科」エコールKOBE
by 福祉事業型「専攻科」エコールKOBE

「知的障害者の高校卒業後の学びの場=福祉事業型「専攻科」(14:30〜15:15)

この4月からスタートしたエコールKOBEの実践内容を、パワーポイントで紹介します。

エコールKOBEの目標は、①主体的に学ぶ場 ②豊かな体験ができる学びの場 ③仲間と共に楽しく学ぶ場 の3つです。実践内容としては、みんなで時間をかけて話し合い、みなで決める学生自治会の取り組みやゆっくり時間をかけて計画する外食、調理実習の取り組み、自分の学びたい内容、興味のあるテーマにもとづく自主講座や研究ゼミ、自分の口座を開設し自分でお金の管理ができるようにする取り組み、大学とのキャンパス交流、文化・スポーツの活動などを紹介します。

by えんぱわめんと堺/ES
by えんぱわめんと堺/ES

エンパワメントワークショップ

 〜 一人ひとりの力を最大限にいかす 〜(常時)

多様な価値観に出会う。さまざまな感情(気持ち)とどうつきあうか?日常の活動紹介とワークショップ(教育現場での)ミニ体験!!

by 大阪府立柴島高校
by 大阪府立柴島高校

みんな一緒だから安心できる、から、

    たとえ違っていても信頼する、へ(11:15〜12:00)

異なる他者をリスペクトしあう柴高文化。それが何によって可能になるのか。またそれが何を可能にするのか。自己開示しあえる柴高の空気を生徒の姿を通して描いたNHK番組を見てもらい、次に、その柴高文化を支える心のあり方について「囚人のジレンマ」という社会心理学的アクティビティーを通して体感してもらいます。

by ガイアグループ
by ガイアグループ

おしゃべりひろば(常時)

あなたのモヤモヤ、みんなで一緒に考えてみませんか?

1人で抱え込んでいるモヤモヤ、みんなでおしゃべりすると、スッキリするかもしれません。気軽に、私たちと一緒におしゃべりしましょ♪

by 梶谷彰信(大阪府中学校教員)
by 梶谷彰信(大阪府中学校教員)

風穴ー○○教育という制度の外側へー「今までの授業」の中で、教育について考える(15:35〜16:20)

多様な教育に関心をもつ人たちとともに、EDU☆COLLEなのに敢えて従来型指導形式の授業の中で、教育について一緒に考える時間をつくりたいと考えています。

 

by 関西こども文化協会
by 関西こども文化協会

関西こども文化協会の紹介(常時)

資料設置と職員による団体説明

 

by 京田辺シュタイナー学校
by 京田辺シュタイナー学校

学校紹介:シュタイナー学校ってどんなとこ?(常時)

 クラフト体験:トランスパレントスター、蜜蝋キャンドル(常時)

パネル展示およびDVDによる学校紹介、学校報および学校について書かれた本の紹介および販売、クラフト体験(トランスパレントスター、蜜蝋キャンドル)

参加費100円(クラフト体験)

 

教員&卒業生&保護者による公開三者面談! (15:35〜16:20)

「シュタイナー学校 12年生卒業プロジェクトについて」

 

by 暮らしづくりネットワーク北芝
by 暮らしづくりネットワーク北芝

地域で子どもが育つ種のまき方!~駄菓子屋出張営業&活動紹介~

まちの駄菓子屋さんの出張営業。

まちづくりのNPOが繰り広げる教育事業などなどを紹介!

こどもたちによるジェルキャンドル販売も。

 

おもちゃ交換!えっこバザール

また、普段駄菓子屋でおこなっているおもちゃ交換の「かえっこ」も拡大バージョンでやります。会場全体で行なわれるかえっこバザールの拠点はここ!こどもたち集まれ!

 

by 河野正博(大阪府小学校教員)
by 河野正博(大阪府小学校教員)

「対話でつくる授業」 ~サークル対話、プロジェクト・アドベチャー、ホワイトボード・ミーティング~

サークルになって行う対話やゲームを中心とした授業。「協力」や「問題解決」のゲームをしながら、自己への気づきやグループ内の関わりをと問い直し、お互いの関わりを深めます。

 

by こどもアート
by こどもアート

こどものお絵かきお飾りしよう!―簡単フレームでお絵かき大変身―(常時)

こどものお絵かきお飾りしよう!:簡単フレームでお絵かき大変身。一枚の絵は、ひとりの人格。アートは、こどもとおとなの共感の世界。心温まる時をお届けします。

※ポストカードサイズ、お気に入りの絵があればお持ち下さい。 

定員40名/参加費300円

 

「驚くべき学びの世界展」京都のご紹介(常時)

by 子どもとアーティストの出会い
by 子どもとアーティストの出会い

アーティストとの出会いを通じて子どもはどう変わる?(講義+事例紹介)(13:25〜14:10)

アーティストと出会い、ともに創作活動を行うなかで、子どもたちは何を感じ、どんな経験するのでしょうか。子どもを対象としたアーティストによるワークショップの事例を紹介しながら、アートを通じた教育活動について考えます。

 

by 木下山多(私立中学校教員/Un-Limited school)
by 木下山多(私立中学校教員/Un-Limited school)

ワークショップ型道徳の授業『人間は変われるか?戦争は無くせるか?』(14:35〜15:20)

ワークショップ型セミナーとして、実際に中学2年生に対して行なった授業を再現します。

 

『サンタが贈る お母さんの教科書 ~あなたがママなら大丈夫!』(常時)

世のお母さん方の自己肯定感を上げて頂き、より良い子育てを楽しんで頂くためのヒントを提供すると同時にそれらを記した著書の即売を行ないます。

by 日本教育キネシオロジー協会横浜
by 日本教育キネシオロジー協会横浜

 

ブレインジムは、読み書き・聞いたり・見たり・覚えたり・身体を動かす事が苦手な方のために開発されました。簡単な26種類の体操で神経構築を助け、体の動き・思考・感情・学習能力の向上に効果的であると知られています。

 

ビックリ!5分で目が楽になる脳体操「ブレインジム」(11:15〜12:00)

目の動き、周辺視野、視力検査チェック/目の動きが良くなる体操2

 

脳体操でプチストレス解消!「ブレインジム」(常時)

 脳の準備体操「PACE」(ペース)。ストレスを減らす体操です。

by こども芸術大学(京都造形芸術大学 芸術教育研究センター)
by こども芸術大学(京都造形芸術大学 芸術教育研究センター)

「子どもと共に育つ場所~母の学びと成長について~」(11:15〜12:00)

こども芸術大学は、お母さんも子どもと一緒に3年間通学します。その中で母にどんな学びや気づきがあるのでしょうか?事例を通してどのように変化・成長していくのかを見て話し合い、学びあう時間にしましょう。(発表者:成澤 淳  こども芸術大学 芸術教育士)

 

「お母さんと子どもと台所「同じ釜の飯」を考える」(14:30〜15:15)

こども芸術大学では、自然が分けてくれる季節のものや、歳時に込められた昔の人の知恵を、お母さんと共に学び、子どもたちに伝えています。親も子も、自分を想ってくれる人の気持ちを感じ、共に分け合いながらいただき、育ち合っています。(発表者:杉野友里 こども芸術大学 芸術教育士)

 

「エピソード・トーク― 一緒に話そう!教育の井戸端会議 ―」(当日3回、20分の時間をアナウンス)

 「言えない気持ちを聴く方法?」「そのけんか、とめる?見守る?-お母さんたちの葛藤-」「させる教育とさせてしまう教育」「こどもの日常に芸術は!」

4つのテーマを切り口に各20分のトークセッションです!

 

「ウッドペンダントづくり」(当日3回、20分の時間をアナウンス)

手作りの蜜蝋ワックスで小枝を磨き、ペンダントをつくってみましょう。手をかけてあげると、木はいい香りと深い艶で答えてくれます。蜜蝋ワックスはお家でも簡単にできます。お家でも是非、試してみてください。お楽しみに!

参加費100円

 

by ジャングルようちえん
by ジャングルようちえん

「園舎も先生もない、幼稚園って??-ジャングルようちえん活動紹介-」(12:05〜12:35)

 ・活動内容紹介

 ・活動の様子の写真スライドショー

 ・親の思いを少し…。

 ・OBがしゃべるかも~。

「園舎も先生もない、幼稚園って??-ジャングルようちえん活動紹介・展示―」(常時)

 ・活動の写真展示

 ・”おめでとう”(親手作りの子どもへのバースデープレゼント)展示

 ・本・通信などの販売

 ・あと、いろいろおしゃべりしましょ~。

by スマイルファクトリー(トイボックス)
by スマイルファクトリー(トイボックス)

「出張スマイルファクトリーin educolle〜博士と助手のおもしろ理科実験!」(14:30〜15:15)

池田の新しい「がっこう」、スマイルファクトリーでふだん行っている理科実験の授業を大公開。課題を抱える子どもや発達障がいの子どもを含む集団の中で授業を行う際のポイント、留意点の解説つき。

 

「出張スマイルファクトリーin educolle &お悩み相談コーナー」(常時)

池田の新しい「がっこう」、スマイルファクトリーの教育内容をご紹介。ご希望がある場合には学校教育や家庭教育などについてのご相談にもおこたえします

by 西宮サドベリー&デモクラティックスクールまっくろくろすけ
by 西宮サドベリー&デモクラティックスクールまっくろくろすけ

「カリキュラムなし・子どもによる学校運営の21世紀スタイルの学校」ビデオ上映会」(常時)

展示ブースにて「カリキュラムなし」「テストなし」「子どもたちによる学校運営」による21世紀スタイルの学校、サドベリースクールについて初めての方にも分かりやすいビデオの上映会を行います。サドベリースクールについてのご質問、入学・見学などのご相談もできますので、お気軽にお越し下さい。

 

by ピースボート
by ピースボート

地球で遊ぶ、地球で学ぶ ピースボート

私たち今年、地球一周して来ました!

世界を旅しながら感じた、リアルな世界情勢や生物多様性、人との繋がりの大切さ。写真や映像、そして私たちの言葉でお話します。

また、地球大学、洋上子どもの家、グローバルスクールなどピースボートが取り組んでいる、様々な教育プログラムも紹介します。

by フォイヤーシュタインラーニングセンター
by フォイヤーシュタインラーニングセンター

「体験してみよう! フォイヤーシュタインの『考える力を伸ばす教材』」(12:55〜13:25)(ちょっと体験は常時)

IE(アイ・イー)という愛称をもつ認知能力強化教材は、紙と鉛筆と媒介者と呼ばれる指導者があれば体験できる全ての人に開かれた学習体験です。教材は14の課題で構成され、14の課題にはそれぞれ15ページ~30ページのタスクが織り込まれています。特別の訓練をうけた媒介者と一緒に媒介学習がどのようなものかを、IE教材を使って体験していただきます。

 

by フリースクールみなも
by フリースクールみなも

「フリースクールのデジタル創作活動を体験しよう!」(常設)

・ミニフリースクール(+ボードゲーム・自作PCゲーム・オリジナル遊戯王カード作成)

 普段みなもで行っているパソコンを使っての創作プログラムを体験できます。

・パソコンゲーム制作部 制作ゲーム体験プレイ

 フリースクールみなもで行われている「パソコンゲーム制作部」の作品を体験プレイできます。またゲーム開発のソフトに触れてみることも可能です。

・オリジナルカード作成

 トレーディングカードゲームのカードを、好きな画像・好きな文字を打ち込んで自分だけのオリジナルカードを作れちゃいます! 完成品はお持ち帰り可能です。(材料費のみ1枚あたり50円いただきます。)

・ボードゲーム

 普段は目にすることのない、ちょっと変わったボードゲームがたくさんあります。こちらもプレイ可能です。

・英語多読

 簡単な英語の本を多く読むことで上達する学習法。その教材を展示しています。

by フリースクールフォロ
by フリースクールフォロ

スタディ・フォロ フリースクールの学習の時間

スタディ・フォロの内容紹介・説明

リーフレット配布

プレゼンボード

希望の方には相談受付

 

by manabiai school
by manabiai school

「manabiai school 取扱説明会」

 manabiai schoolにご関心のある方、一人ひとりに合わせてスタッフがお話させていただきます。例えば、「学び合い」について知りたい、教員採用試験対策について方法を考え中、運営ボランティアをしてみたいといった大学生の方。manabiai schoolの日頃の授業の様子や事業について知りたい保護者の方。どんな子たちが来ているか、教室の雰囲気を聞きたい小中学生の方。皆さま、少しでも気になることがありましたら、気軽にお越しください。

 

by 南大阪朝鮮初級学校
by 南大阪朝鮮初級学校

「朝鮮学校の今」(講演)(14:30〜15:15)

by 箕面市立萱野小学校
by 箕面市立萱野小学校

「開店!キッズカフェ」~地域とつながる萱野小学校 人権総合学習~

地域・人権総合学習の実践報告。キッズカフェを事例に。地域の立場の人と対談。

 

by 箕面こどもの森学園
by 箕面こどもの森学園

「体感!箕面こどもの森学園の教育」

箕面こどもの森で実践しているフレネ式自由作文を体験する大人向けワークショップです。

 

「箕面こどもの森学園ってどんなとこ?」(常時)

常設ブースにて学園紹介写真のパネル展示を行っております。

 

by み・らいず(みらい塾・ラーンメイト)
by み・らいず(みらい塾・ラーンメイト)

「大学生×塾=ラーンメイト ~み・らいずに関わるすべての人を幸せにします~(活動紹介・体験コーナー)」(常時)

ブースにポスターやパンフレットを掲示。来場者には、ラーンメイトに関するより詳しい情報をその場で提供します。また、希望者には、大学生の講師によるラーンを体験していたくこともできます(子どもを対象)。

 

by Motivation Maker
by Motivation Maker

「デザイナー体験!自分のマークをつくろう!」

子どもと共に、ロゴマークの作成を目指します。

生活の中でありとあらゆる物にロゴマークは使用されています。その意味、意図、目的を問いながら学ぶと共に、実際に自らのマークを考えます。自分の興味や考えを探りながらそれヒントにして形として表現することを目指します。

「子どもと大人の大相談会!」

年齢差がある、興味の違いがあるなど普段はなかなか話す機会がない人たちが集めて、相談会を開きます。「大学生はなんでその大学に入ったの?」「昔の悩みと今の悩みは?」「子どもにやっておけばよかったことは?」等々、その人が感じた疑問を軸に、そのもとになっている興味や関心を引き出します。

by 矢野紙器株式会社
by 矢野紙器株式会社

ダンボール縁日ゲームコーナー

矢野紙器の取り組みなどのパンフを設置して紹介します。その支援の一貫でできた、縁日チームによる、ダンボールゲームコーナーを設置し、こどもたちに遊んでもらおうと思っています。
ゲーム内容は、ストラックアウトとダンボールゴム銃づくりを考えています。

1回50円(景品あり)の予定です。

by Learning for All
by Learning for All

「いつの日か、全ての子どもが良い教育を受ける機会を得る事ができますように」

米国のNPO Teach for Americaをモデルに、すべての子ども達の可能性を拓くとともに、これからの日本、教育を創りだすリーダーを育成するLerning for Allのビジョン、活動内容をお伝えします。

 

【新しい学習空間の形~寺子屋くらぶを通じて~】

寺子屋くらぶには、「子どもの成長」「教師の成長」「スタッフの成長」と関わるすべての人が自身の可能性に気付き、成長できる学習空間が存在しています。教師参加者・スタッフが実際の体験談をもとに寺子屋くらぶについて語ります。
 

by リバティおおさか
by リバティおおさか

ミニ博物館 パネル展「障害者の歴史と現在」(常時)

障害者の歴史と現在をテーマとしたパネル展を開催しています。博物館利用の相談も随時受け付けています。

学校de博物館「障害ってなんだろう?」(13:25〜14:10)

出前授業で提供しているプログラムの実演です。障害者が困るのはなぜ?全国初の地下鉄エレベータはどこ?この体験から、ぜひ新しい発見をしてください!!

by レイズアイ
by レイズアイ

「学生のうちに身につけるべき『スキル』とは?」(11:15〜11:45/13:45〜14:15)

就活支援や社会人育成の知見から、大学生が就活を勝ち抜き、就職後に活躍するためにいま身につけておくべき「スキル」についてお話させていただきます。成長したい学生さん、就活のために何をすべきか分からない学生さん、必見です!

 

「自分の価値感をしってみよう!~価値観の自己理解体験~」(常時)

コンサルティングのノウハウをフル活用して、10分間でできる簡単自己理解ワークを体験していただきます!今回分析するのは自分の「価値観」。アンケート形式で潜在的なものを分析・理解できる、とってもおススメなワークショップです☆

 他にキャリア・就活相談も受付けております!

 

スタッフ企画

科学の不思議ーおもしろ実験教室ー
科学の不思議ーおもしろ実験教室ー
出店ーヨーヨー、輪投げ、昔の遊びなど★ー
出店ーヨーヨー、輪投げ、昔の遊びなど★ー
学びの感動総まとめワークショップ
学びの感動総まとめワークショップ
おしゃべり広場ー気軽にしゃべって仲間をつくろう♪ー
おしゃべり広場ー気軽にしゃべって仲間をつくろう♪ー
受付
受付
案内所
案内所
福笑いスタンプラリー
福笑いスタンプラリー

☆今週のピックアップ☆

西宮サドベリースクール

兵庫県・西宮市。「カリキュラムなし」「子どもたちによる学校運営」の新しい学校。「観(もののみかた)」の教育。

日本サーフアカデミー高等部

神奈川県・小田原。笑顔と自然の生涯学習。サーフィンで高校卒業。

デモクラティックスクール まっくろくろすけ

兵庫県・神崎郡。日本で初めてのサドベリーモデルの学校。

アメラジアンスクール・イン・オキナワ

沖縄県・宜野湾市。ダブルの子どもたちのための、ダブルの教育を行なう教育施設。

Twitter/Facebook